お空のルナとマーブルとチャーミングの成長と思い出の記録
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
16日、急遽話が決まって、四日市のBowwow Hills
へ行った。運転ダメなママなもんで、ラッシュの車に乗っけてもらった。 いやー、広かったひろかった~凄い傾斜でうっかりするとママ達は転げてしまいそうやった。でも楽しかった。ガウガウ言う子もいなくて初めましてのこもみんな仲良く遊べた。 ![]() ![]() ![]() ![]() 珍しい犬種もたくさん来ていた。こんな広いラン、京都にも欲しいな~ スポンサーサイト
|
8月18日、やっとやっとやーーーっと晴れた~。
初日に予定していた場所へ。 ここで遊ばせたかったの。 ![]() 源太郎ダム 昨日までの雨で水は多かったけどマーちゃんたちは楽しそうやった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たっぷり遊んでさー本日のメインイベントへ・・・ っと思いきや・・ラッシュママの車のキーがない。大あわてで探す。ワンコも空気呼んでるのか、とってもいい子。結局、心優しい方が落とし物で届けてくれていた。ありがとう~。 そして向かった先はここ。 ![]() 初めてのカヤック。恐がりの私が一大決心のカヤック。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よーわからん犬 ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちは青木湖で遊んだ。 「あそんちゅスタイルアドベンチャーズ」ここの先生、ドッグトレーナーの資格を持っていらっしゃる。安心して遊べた。 サポートのお兄さんにも、マーブルを引き上げて貰ったりと大変お世話になった。 雨の旅行だったけど最後は晴れて「終わりよければすべてよし」ってことで充実の犬旅でした。翌日、フトモモが痛かった~ 楽しい思い出またひとつ増えたね。 |
8月17日、今日も朝から雨。
せっかくドッグランもあるのに、走れず残念。 早々に予定の地へ向かう。めざしたのはココ・・・ ![]() 大きい滑り台やろ・・って違うわな。 白馬ジャンプ競技場 ヒトだけ上に上がれるよ。高い所が苦手なママも みんなに連れられ上まで行きました。 ![]() 長野オリンピック~ 昼食はゴルの多頭飼いのお店へ。 ![]() 16歳のすみれちゃんに会えました。シニアワンコサンに会うととっても嬉しくなるね。 ![]() ![]() お店から少し行ったところにドッグランありで帰り少し遊ばせて貰いました。 ![]() ![]() 次に向かった先は白馬岩岳のゆり園 ここもゴンドラで山頂へ。 ![]() ラッシュは抵抗してなかなか乗ろうとしなかった。こわかったんやね~ 山頂は雨が降ったりやんだり、ここにもドグランがあった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨のゆり園、カミナリが鳴るとゴンドラが止まってしまうので早々に下山。 次に向かったのは・・・・ ![]() ここからは歩いて押込めの吊り橋へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きさくな奥さんとご主人でした。ご飯も美味しかった。 ![]() ![]() 今日はラッシュとはお部屋が別々だったけど、おじゃま虫してまたまた大暴れ ![]() ![]() ![]() 翌朝、ついに晴れた~ ![]() ![]() ![]() さー最終日やっと晴れたぞ~行きたかったあの場所へ つづく |