昨日ギンギラギンの太陽の下、マーブルは初めてプールに出陣した。
参加者全員がプールも泳ぐのも初めてというとってもスリリングなプールとなった。
ライフジャケットはビーグルのハナちゃんとサスケ兄さん(ケアンテリア)とラブラのランディ君だけきてたんやけど、入場する前に先にプールに入られてた「ななきなちゃん」ゴールデンの姉妹のママさんに「最初がかんじんよ、泳ぎ方をしらないから怖いって思うと次からもなかなか恐怖心がとれないよ」って教えて貰った。
そしてそして親切にも ななきなちゃんのライフジャケットを貸してくださった。
もう感謝しまくりです。(厚かましくてすみません)
でも貸していただいたお陰で、マーブルは水になんの抵抗もなく(最初だけウロウロしてた)ザブーんっておもちゃ欲しさにプールに入っていった。




そしてあらららって思っていたら本人も「ありゃ?なんか浮いてる・・ありゃ?泳げてるみたい」ってなってあとはドンドン泳ぎ始めた。
ここで改めてライフジャケットの威力を実感。
ボーダーの平ちゃんだけが着けていなかったから、やっぱり怖いみたいで水に入ろうと誘うと怒り出した。
そこでマーブルのを脱がせて平ちゃんに着せて練習。

ななきなママさん~ありがとうございました。
マーブル初プールで泳ぐことができました。
みんな最初はプールサイドでお水飲み始めた。いくらのんでもなくなりませんがな・・・。
足だけはいりるも つったったまま。ママたちは必死でした。(化粧ははげるわ服はビチョビチョになるわで大騒ぎでした)












ママたちとワンコたちの努力でなんとか水恐怖症にならなくてよかった良かった。
ほんとにみんな頑張ったね~
昨日ってハプニングだらけで爆笑が耐えないほんとに楽しい1日だった。
ハプニングその1。
ハナちゃん達を迎えにいこうと車に荷物つみこんだはずだった。
しかーし、はなちゃんの家に着いて荷物詰んでたら、あれれー自分の荷物がない!タオルやおやつやデジカメがはいってるオオキイバッグがない。駐車場に探しに戻ったらひっくり返ってカバンが放置されてた。
多分自分の車の後輪で踏んだみたい。オヤツ入れがバキバキになってました、幸いなことにデジカメは無事だった。
ハプニングその2。
プールに一番乗りのサスケ兄さんと平次君。サスケ兄さんライフジャケットもまだ着けていないのに、プールサイドをお散歩?探検?偵察?・・・そして・・・
ドッボーンはまりました。
慌てたサスケ母・・ゴミ回収網でサスケ兄さんをすくい上げ救助・・・(爆)
なにか笑かしてくれる彼らですな~。
ハプニングその3
ハナちゃんのライフジャケットがなぜか手が変なとこから出てしまう。きずいたら子供が浮き輪に捕まって浮いてる状態だった。
ハプニングその4
ランディ君に会えてテンションの高いマーブル、ランディくんと「ドスコイごっこ」してて自分の歯で舌の後ろを切ってしまった。流血に一同ビックリー。等のマーブルはへっちゃらでした。
ハプニングその5
ワンコ達の癒やしのために「酸素浴」「岩盤浴」をもうしこんだんだけど、マーブルとランディ君は一緒に入れなくて(大きすぎて)1頭ずつはいったもんやから泣き叫んで居た模様。
癒やしにならず、グッタリンコ。
いろんなことがあったけどとっても楽しかった。
ドッグカフェにも行けたし、次回の「チームでこぼこ」の出陣も楽しみ~

まーちゃんとママ、平ちゃんのボール壊しましてん。マーブル咥える・ママ引っ張った=破れました。
どうもごめんなさーいです。ペコリ