fc2ブログ
ワンコの運動会
ずーっと雨で順延続きだったワンコの運動会がやーっと昨日あった。
待ちにまった運動会、めちゃくちゃ天気も良くてポッカポカ。
飼い主一同、冷や汗や必死の応援やら気合が入って汗だく~。
寒いと思ってヒートテックや重ねばきやらしてきたのに、暑い暑い。

滋賀県の「梅の郷ドッグラン」・・・ここでワン動会がありました。
運動会は30頭近くいた。大きい子はバーニーズとラブラドール、やっぱり小型犬が多かったな。

今回一緒に、ランディ君、ロイ君、ハナちゃん、それにマーブルが参加。
予定の5種目が時間の都合で4種目になっちゃったけど、
日頃の成果をだせるのか、飼い主必死の種目でした。

1種目の「迷路」・・マーちゃんはパパと出場。リードナシで迷路を一緒に走ってゴール。
これは、そこそこいいとこまでいってました。

2種目め、「椅子取りゲーム」大きいダンボールに早くスワレができたら勝ち。
マーちゃんとママが参戦。しかーし、マーちゃん、隣のワンちゃんの匂いかぎっまくって
オスワリするどころやなかった。ママも「おやつで釣る」奥の手をすっかり忘れてました。
ランディ君は準決勝まで残れたけど小さい子に遠慮しておしいところで負けちゃいました。
わんどうかい (7)

3種目め、ワンと一緒に途中まで走り、円の中にワンコを待たせて、飼い主だけはしってコーナーまわりワンコのとこまで戻って一緒に走ってゴール。
これ、ママーとマーちゃん頑張りましたで~ママ本気走り、マーちゃんも日頃のマテが成果出たのか奇跡のじっと待ちが出来てた。
わんどうかい (6)
真剣に走ってるのにー、そう見えない(かなし~)・・・転けなくてよかったわ。何年ぶりに走ったんでしょう。
4種目め、障害物競走~。飼い主が待ってるとこまで走ってくるタイムの競争。これは最年長のハナちゃんも頑張りました。
わんどうかい (3)
ゆっくりだけど、眠たかったけど、おもちゃには目もくれず姉ねのとこまで頑張って辿りつきました。エライぞーハナちゃん。

そしてそして見事だったのがロイ君
わんどうかい (4)
おもちゃなんか、目もくれず、ママの所まで駆け抜けた。早かったな~。

そしてマーちゃんはというと、始まる前から「パパ~パパ~パパのとこ行く~」とキャンキャン鳴いて
もしかしたら、ぶっちぎり?て思うくらい勢いよくスタート
わんどうかい (5)
だーけードー途中のおもちゃにココロ奪われ あえなく撃沈。おもちゃ二つ咥えて1個落としてまた拾いに行くわで失格~。
スタートは一番だったのに~途中急ブレーキかけておもちゃであそぶなんて やっぱマーブルやな。
ランディ君もおもちゃに気を取られて撃沈。ああー残念

なんやかんや汗だくの楽しい時間でした。
そしてそして。。。。な、なんとー
マーちゃん、5位入賞

わんどうかい (1)

当のワンコたちは、運動会より、その前にドックランで思い切り遊んでるときの方が
嬉しそうやったな
わんどうかい (8)
わんどうかい (9) わんどうかい (10) わんどうかい (11)
わんどうかい (13)
競技間が長く、その間リードに繋いでるもんやから、ストレスマックスになってきてました。なもんで
終わってからもランでまたまた思いっきり遊んで貰いました。わんどうかい

梅の郷ドッグランは梅畑をドッグランに開放されていて、
貸し切りの所は椅子の持ち込み、食べ物の持ち込みOKで なーんか、ゆっくりできて良かった。
ランディママ~、お昼の用意から椅子から段取りまでいろいろいありがとうございました。
スポンサーサイト



[2012/11/26 16:01 ] | マーブル | コメント(8) | トラックバック(2) | page top
再トレーニング開始

今、マーちゃんの躾を再び始めてる。
7ヶ月の頃にトレーナーさん(女性)に来て貰って基本しつけの6回の指導を受けた。
その時はそこそこ出来てるから、後は日々の練習で・・てことで終了して毎日を頑張ることにした。

それが最近のマーブル・・・またひっぱり出してる。嬉しさ爆発の飛びつきも
以前よりパワーアップの大ジャンプ。みんなの顔まで跳び上がって「ぶっちゅー」と熱烈キッス。もうじき1歳だよー、体重も増えてる。ここらでもう一度なんとかしとかしないとってことで、トレーニングを再開。
っていっても、今まで通りじゃダメ。近くで探してるけどなかなかねー・・・
しつけ教室も昔の服従重視型や褒めてほめてのとこやいろんなのがあるんやね。

ブログ友達の「ワンちゃんさん」が、丁度しつけ再開されてて、指導を受けてる様子とか見てると、「こんな所がいいわ」って思えてきた。でも近くではないのだよ~
ちょっと焦ってる私は、ワンっちゃんにいっぱい質問しちゃいまして教えていただきました。(ありがとう~ワンちゃんさん)
いままでフリーの時間が長いってこともダメみたいで、「マテ」がどんだけ大事かをよーく実感してる毎日です。

っで、ラム君やラテ君の真似をしてこれ買っちゃいました。
ジャーーーーーーーーーーーン
あたらしいベット (1) 「そうやで、マーブルのベット」
本犬、ちょっと興味示してます。

あたらしいベット (2) 

あたらしいベット (4) すんなり、おさまってますが・・・

今までのケージはお友達のお家に貸し出し中。今までマーブルの決まったハウス的なものがなかった。ケージにも入って寝てたのはほんの数ヶ月。
マーブルは自由にソファで寝たり私たちと寝たりしていた。
今日から、ここに30分ずーっとじっとしていられるか??練習の始まりです。
あたらしいベット (5) はいるには入ったけど、なんか不満そう。

あたらしいベット やっぱり頼りになるアニキのアラシ君です。自分から入ってくれました。

[2012/11/24 12:51 ] | しつけ | コメント(2) | トラックバック(1) | page top
まるこ虫
お写真はいっぱいアップしたいのがあるのに なかなか追いつけん。

寒い日のおふたりさん。
11月9日 (19) この間に入ったらぬくぬくなんやけどな。 あら~マーちゃんのハゲ・・まだ生えてこないヨー。

お仕事貯まってまして、やることいっぱいあるのに・・・
忙しい時にまた読みたい本がワンサカあって
あっちもこっちも手をだしたらキリキリマイです私。
[2012/11/19 14:35 ] | アラシ君とマーブル | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
踏んだ~
先日、めっちゃくちゃムカツクことがあった。momiji (1)
公園でだよー、なんとなんと・・・・・
踏んでしもた~
♪ウン踏んじゃった~ウンふんじゃった~踏んづけたら臭かった~♪(猫ふんじゃった調で・・)
ワンコのウンです。それもさ、枯葉に混じってたから気がつかんかった。
ワンのウンは踏むと臭いんだよ!
誰やねん、こんなとこに・・・いやワンコが悪いんじゃない。
飼い主が悪い。どこの飼い主やねん、でてこいや~って思わずうなってました。
でも、マーちゃんが踏まなくて良かったよ。だってその足・・誰が洗うのよー。
私の靴でよかったけど(よくなーい)この靴どうするよて悩みました。
まだ履けるし・・・でも洗うのやだな~・・・でもボンビーな私ゆえ、
洗いましたよ。ジェット噴射で洗ったら、靴はあっちこっちに飛びまくり、お陰であっちこっち水洗い出来ました。

近頃、道ばたのウンも多い。
決まって目につく大きいやつ。でも小さいのも中くらいのもある。
どんな飼い主がウンを置き去りにしてるのか、隠しカメラでもつけて見てみたいよ、まったく~。
お散歩コースにウオーキングコースがあるんだけど、その1ヶ所のフェンスの向こう側の木々の枝に白いのや黄色い袋がぶらさっがてる。
中身はアレです。ワンコのウンちゃん。
ポイって投げ捨ててるみたいで、いっぱいぶら下がってる。枝にひかからないのは下に落ちてる。いったいだれなんやろーて毎日思う。
取り締まれないのかね~。

子供たちの通学路なのに、ウンだらけ・・・
踏んだ子は虐めに合わないのかって心配になってしまう。

でもねー、未熟者の私・・・よそのワンコのウンまではよう持って帰れない。
[2012/11/17 18:29 ] | マーブル | コメント(6) | トラックバック(0) | page top
雨女&ハゲおんな
またまた昨日は雨・・・せっかく楽しみにしていたワンコ運動会お流れだよー。
28日も雨で順延で・・・前日まではホントいい天気で、もうなんで日曜日は雨なんだよ~。次はいつになるんだろう、マーパパが釣りやゴルフの予定入れる前に決めて欲しいよ。

っで、昨日気がついた。マーちゃんの頭にハゲが・・・・
ええー10円ハゲか?そんなに気苦労かけたか?
たぶん、ワンプロ中にぶつけたかなんかだろう。
生えてきますようにー。
お写真でもわかるかな・・・・・ちょいと白いところがそれですねん。
11月10日ふれあいの森 (1) 頭の鉢のまんなかあたりの白いところがハゲです。

11月10日ふれあいの森  黒犬て、顔がわからんじゃないの。
腕もカメラも悪いけど表情みえませーん。
[2012/11/12 15:21 ] | マーブル | コメント(4) | トラックバック(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>