お空のルナとマーブルとチャーミングの成長と思い出の記録
いよいよ明日だよー。
ここでまたまた問題発生。 まーちゃん衣装付けたらまったくうごきませーん。 どういう事? サンタ服そんなにイヤか? えええーいこうなりゃ奥の手ママの腹芸か(宇宙ママ案) |
またまた随分前の事ですが~
11月23日。盲導犬パピーTちゃんが24日に帰るので、最後に一緒に遊ぼうと お誘いを受けた。マーブルの妹分のラッシュもこの日は一緒。 Tちゃんとは1年と少し、一緒に遊び泳ぎ楽しい日々を過ごした。 マー子も、楽しく遊べる大の仲良しだった。 [広告] VPS お姉さん2頭に圧倒されて最初は遠慮気味だったラッシュ、でも 慣れてきたら同じように遊びだした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つられてラッシュママも泣いてた。「元気で幸せにね。」 元気な旅立ちは笑顔で見送りたかったけど、やっぱり寂しいよ。 Tちゃんありがとう。マーもズーッと覚えてるよ。 |
マーブルとの絆をもっと深めたいと言う思いから、しつけ教室に通い、
レベルアップを頑張ってきた。もっと・・と言う思いでドッグダンスのクラスに入ってみた。そして、23日はクリスマス会。 初めてのミニ発表会。 これがどうもいかん、焦りから・・・苛立ち・・・ 土曜日には、初めてマーブルを感情的に怒ってしまった。 何もマーは悪くないのに・・・悪いのはちゃんと誘導できない私。 怒りながら、悲しくなった。マーにじゃなくて自分に腹がたって・・。 本末転倒やな・・・絆を深めるためにマーが楽しめたら尚いいしって始めたのに。マーは笑顔もない。そらそうやん、ママは必死過ぎて笑顔どころやない。 今日、宇宙ちゃんに偶然会って、そのことを話した。 宇宙ちゃんママが「まだはじめたばかりやのに、上手くできなくて当たり前。いつもの感じで笑い飛ばして!」って言ってくれた。 そうやんな、失敗しても出来なくてもご愛敬ってことでいいやんな・・・ 落ち込みすぎて練習はますますできてない。 楽しめるよう気楽に行こう。 |