ホテルを出て向かった先は・・・・・・
飛騨大鍾乳洞 割引き券つかって大人900円、ワンコ0円 高いのか?安いのか正直分かりません。 パパは大納得の様子でじっくりゆっくりと見て回ってた。
私とマーブルは、ドンドン足早になって、ちっとばかし退屈してた(爆)
こんな所でもピースサイン。昭和の人間ですからしかたないっす。 上まで登って出口付近には、でかい 置物が祀ってあって子宝のご利益があるとか・・・今更ねー、この歳で、ややこしい・・もう宜しいのでお賽銭省略。
下に降りてきたら池に「魚のキス」がうようよ・・マーブル、見つけるやいなやはまりました。ドボン
雨だし、はまってもいいようなもんだけど(アカンアカン)、着替えさせて次に出発。 飛騨の里に行こうと思ったけど、雨だしなーと辞めて、お昼ご飯食べに。 ラーメン大好き人間のマーパパ。高山ラーメン食べると言い出す。 飛騨牛の但馬か大喜を予定していたけど急遽変更。 パパがホテルの人に教えてもらった、何件かの中から地元の人に人気のお店に決定。 甚五郎ラーメン。 満席だったけど、チョイ待って美味しく完食。(マーちゃんは車で留守番) 雨も小雨なので、ちょとマーちゃんを歩かせてあげようと・・・ 高山の「みたらし団子」を買いに中橋あたりへ。普通の甘辛のたれじゃなくて醤油味のみたらし団子。 ここも観光客(アジア)がわんさか。
旅って絆が強くなるような気がする。 次回は、もっともっと前準備して行こう。
今回の旅行で感じた事。 旅行者の中には「何で犬なんか連れてくるの」って露骨に態度に出す人もいる。 ほほえましく見てる人もいるけど、そんな人ばかりじゃ無い。 人とワンコとの共存、昔よりはだいぶましだけど まだまだなんだなて思った。
楽しい思い出が又出来た旅。 次はどこにいこうかな・・・・。
スポンサーサイト
|
暑いくらいのよい天気。
マー子とママはお留守番。 パパさん釣りです。
溜まってるブログもアップしなくちゃいかんし、昨年の我が家の会計報告もほったらかし状態なのがバレて明日には報告する事になってしもたし、 忙しくってゲームも出来ん。
昨年パパさんのビール代にいくら使ったんやろう。 マーブルにかかった費用も合計したらいくらだったか? おおざっぱすぎて、ダメだしくらった。 もう5月だし、やらんとな・・・。遅いけど。
それにしてもいい天気。 昼寝したいなー。 朝は3時起きで送り出した。二度寝したけど、眠い。 いかんいかん、旅のブログアップしなくちゃね。
|